生きのびるための健康の話

生きのびるための健康の話

病気にならないための健康の話です。

食事だけではない、健康に必要な5つのこと。

f:id:tawakun:20180418130239j:plain

健康といえば「食事」というイメージがありますが、「食事」は健康のひとつの要素 でしかありません。

最初に、そもそも「 健康とは何か 」ということを考えてみたいと思います。

 

健康とは心と体のこと。

「健康」という字は、もともと「 健体康心 」という言葉の略になります。

つまり、「健やかな体と、康らかな心」とあるように、最初から 心と体の両方の意味を含んだ言葉 なのです。

健康法というと、食事や運動の話題が多いですが、それはどちらかというと、体の側面だけについてなので、本当の意味での健康には不十分です。

結論から言うと、健康には 5つの要素 があります。

その5つとは、

  1. 心の状態
  2. 姿勢
  3. 呼吸
  4. 食事
  5. 運動

になります。

簡単に説明すると、心と体についてが「心の状態」と「運動」で、心と体をつなぐ真ん中に「呼吸」があります。

そして、やや心よりのところに「姿勢」があり、やや体よりのところに「食事」があります。

この5つの要素は、心から体のグラデーション、つまり 健康のグラデーション であり、5つの要素は、どれも 対等な関係 になります。

 

バランスの効果は崩れた時に現れる。

5つの要素のバランスを保つことが健康の秘訣ですが、このバランスが崩れると、健康ともいえないが、病気ともいえない状態である「 未病 」の状態になります。

なので、健康とは常に、この 5つの要素のバランスを意識することが大事 になります。

そして、バランスを日頃から意識して保つことの効果というのは、実は、バランスが崩れた時に復元力(修正力)となって現れます。

つまり、大事に至らずに済むということです。

 

以上から、健康を「食事」や「運動」だけでカバーしようとするのは、バランスが悪いというのはわかっていただけたかと思います。

 

次回から、5つの要素を一つずつ説明していこうと思います。